医療系お役立ちサイト
医療系お役立ちサイト

横浜で病気がないか大腸検査を受けよう

文明開化の歴史を感じることが出来る横浜馬車道に、内科・消化器科・内視鏡検査の粉川クリニックがあります

大学病院で実績を積み、専門医を育ててきた院長が、優れた治療を行います。

このクリニックでやったほうがいいのが、内視鏡を使った大腸検査です。

死亡原因で見てみるとがんが最も多いのですが、そのがんの中でも肺がんの次に多いのが大腸がんです。

大腸がんにも早期がんと進行がんがあり、早期がんを発見すればすぐに切除をして家に帰ることもできます。

しかし、何も調べず放置してしまうと、進行がんになって他の場所に転移してしまいます。

そうなると命を落とす危険性が高まります。

自覚症状がなくても、定期的に大腸検査を受けておいたほうがいいのはそのためです。

内視鏡を使った大腸検査というと、痛いのではないかということを心配する方もいますが、粉川クリニックでは「苦しくない内視鏡検査」を行っていますから気軽に受けられます。

最初に麻酔を使って、内視鏡を入れたときの痛みなどを感じないようにしますし、腸を広げる炭酸ガスは検査後にすぐ消えるので苦しさも減ります。

さらに、時間がない方のために胃の検査も一緒に行うこともできます。

体の調子が万全であれば、一日で必要な検査ができますから、休暇の取得もしやすくなります。

ここで検査をしたいというときには、まずは電話にて予約をしてください。

胃と大腸を一緒に調べたいときの予約は、2日以上前の予約が必須です。