
君津補聴器センターでは、個々の症状に合わせた最も使いやすい補聴器を提供しています。商品を紹介して販売して終わりではなく、まずは耳の状態のチェックから始めます。ウッドスピーカーを使用して、車の音や鳥のさえずりなど日常の音を流し、それによりどの程度聞こえているかを詳しく調べていくのです。このカウンセリングには30分ほどの時間を要します。
その上で、ドイツ製やスイス製など世界的に有名なメーカーの補聴器を案内します。販売後は、月に1度の定期的なメンテナンスをおこなっています。長く快適に使用できるように、クリーニングや音の調整などをするのです。
メンテナンスは、会員や準会員は無料となっています。さらに電池がなくなった場合の交換も無料でおこなっています。