医療系お役立ちサイト
医療系お役立ちサイト

40代を過ぎたら眼病疾患を確認しよう

眼科疾患の中に白内障と緑内障があります。

文字で見るととても似た病状に感じますが、失明の危険が伴う場合がある眼科疾患が緑内障です。

白内障は加齢により水晶体が濁って物が霞む病気で、眼内レンズを入れる手術が簡単にできるようになり、比較的安心して治療を受ける事ができます。

それに対して緑内障は、水晶体に満たされている房水の排出がうまく循環しなくなることで眼圧が上がり、視神経に負荷を与えたり視野が欠損する病気です。

長期に放置しておくと視野狭窄が戻らない場合もあるので早期に発見、治療を行ってくれる眼科が必要になります。

金沢市にあるおおくぼ眼科クリニックでは、緑内障専門医でもある医院長が、最新の機器を使用しながら的確に早期治療を目指してくれます。

神経眼科の専門医でもあるため、緑内障に関する知識や治療方法に長けている眼科といえます。

40代を過ぎたら定期的な健康診断として眼科を受診し、ひそかに眠る眼病を早期に発見できる機会を作りましょう。