医療系お役立ちサイト
医療系お役立ちサイト

旭川で安全に中絶を行う医療機関

みずうち産科婦人科は、旭川市および北海道から指定された特定不妊治療指定医療機関

人工授精・体外受精・顕微授精など先端高度生殖を行っています。

現在、分娩の取り扱いは行っていません。

国際標準化機構ISO9001:2000を内科や外科を含め、3400ある北海道の診療所の中で2番目に認定されました。

さらに婦人科・不妊治療について第三者機関である登録審査機関の審査を受け、日本・イギリスの認証を受けました。

国内外から評価を受けた医療機関であり、質を維持するだけでなく向上させていくため、職員が一丸となって努力し続けています。

喫煙不妊には深い関係があります。

不妊治療の一環として禁煙外来の受診を勧める場合もあります。

がん検診・更年期障害・漢方治療も扱っています。

理由があって人工中絶を考えている方の対応もしますが、インターネットではなく必ず電話で予約を取って下さい。

手術ではスーパーセクションという機械を使うことで、手術時間を短くして出血量も少なくすることができます。

独自の低周波電通により術後の経過を良好にすることができます。

中絶は10週前が望ましく22週以降は、いかなる理由があっても手術はできません。

診療時間は月曜日から土曜日、午前9:00~12:30、午後15:00~18:00、18:00~18:30。

火曜日・金曜日は18:00~18:30の診療はありません。

土曜日は午前9:00~12:30のみ。

水曜日・第五土曜日は休診日です。

完全予約制ではありませんが、予約制のため予約されている方の診察を優先します。

駐車場が40台分あるため車でのアクセスが可能です。